撮影場所:埼玉県羽生市
撮影日:2014年5月31日
「十種雲形」カテゴリーアーカイブ
横浜から見た積乱雲
撮影場所:横浜市金沢区
撮影日:2013年9月1日
横浜を通過した積乱雲
23日、秋雨前線に向かって南から湿った空気が流れ込んだ影響で、関東地方でも午後は大気の状態が不安定になり、局地的に激しい雷雨となりました。横浜市では14時頃に発達した積乱雲が通過し、一時的に激しい雨が降りました。
写真はその積乱雲を少し南側から撮ったものです。右側に乱れた黒い雲が見え、左側では灰色一色の場所があります。この灰色のところが激しい雨の降っているところです。
ほぼ同時刻の気象レーダーを見ると、横浜上空に紫色のレーダーエコーが見えます。積乱雲の移動速度は早く、30分ほどで横浜を通過しました。
(動画で撮影)
青空に映える巻雲
撮影場所:横浜市金沢区
撮影日:2013年6月16日
飛行機雲の影?
ひつじ雲(高積雲)に不自然な影がみえました。
太陽とこの雲の間に、細長い雲があるようですが、飛行機雲の残骸でしょうか。
撮影場所:横浜市金沢区
撮影日:2013年6月7日
波打つ雲
撮影場所:横浜市磯子区
撮影日:2013年6月2日
つくばの夕焼け
撮影場所:茨城県つくば市
撮影日:2013年5月31日
横浜で見えた環水平アークと日暈
撮影場所:横浜市金沢区
撮影日:2013年5月28日
ピンポイントの雨雲
撮影場所:神奈川県横浜市 磯子区
撮影日:2013年5月2日