知識の箱
主に気象を研究する上で得た知識と、WEBページ作成のために得た知識を記録しています。
linux
rootのパスワードを忘れたとき
rootのパスワードを忘れた、もしくはshadowファイルをいじってしまった時、シングルユーザーモードで/etc/shadowを修正することができる。 suse linuxとfedora coreの例をあげる。 R […]
md5パスワードの作り方
LINUXで以下のように打つと、md5の暗号を作ることができる。 > echo -n ‘test-test’ | md5sum > 1af1a690b81b7cabc2f5fde0b0 […]
lftpでファイル同期
lftpを使ってrsyncのようにバックアップをする方法。 lftpのミラーリングを使うと、更新したファイルだけをバックアップすることができる。 【サンプル】 ————&# […]
日付表示コマンド:date
LINIXのコマンド上で日付を表示する。bashやshellと組み合わせると有効活用できる。 デフォルトは、日本語の場合、 > date 2009年 5月 12日 火曜日 12:07:14 JST > exp […]
sedを使ったスペース(空白)の除去
sedを使って、ファイルの中にあるスペースをすべて除去する。 > sed “s/ //g” (空白入りファイル) > (出力ファイル) たとえば、test.txtというファイルの中身が […]
Posted in linux, sed, コマンド, プログラミング | sedを使ったスペース(空白)の除去 はコメントを受け付けていません
ファイルを下から表示する(tac)
ファイルを下から表示するコマンド: tac ファイル(date.txt)の中身が yesterday today tomorrow とすると、 > tac date.txt tomorrow today yeste […]
外付けハードディスクのパーティション分けとフォーマット
USBやeSATAで外付けしたハードディスクのパーティション分けとフォーマットをする。 (1)dmesgで、接続したデバイスを調べる。 > dmesg . . . usb-storage: device scan […]
Posted in linux, システム | 外付けハードディスクのパーティション分けとフォーマット はコメントを受け付けていません
udunitsのインストール
udunitsをLinuxにインストールする。 ここからダウンロード http://www.unidata.ucar.edu/downloads/udunits/index.jsp もとのサイトは、netcdfも配布して […]
優先度の変え方
各プロセスには優先度が設定されていて、優先度が高いものから順に実行される。従って、あるプログラムの優先度を上げれば、そのプログラムの処理は早く終了するし、優先度を下げれば、プログラムの処理には時間がかかるようになる。 プ […]
loginシェルを変更する方法
ログイン時のデフォルトシェルを変更するには、 > chsh と打つ。 パスワードを入力し、デフォルトとするシェルのパスを入れる。 cshなら > /bin/csh bashなら > /bin/bash […]