知識の箱
主に気象を研究する上で得た知識と、WEBページ作成のために得た知識を記録しています。
linux
openSUSEのアップグレード2 (11.0–>11.1)
openSUSEの起動中にアップグレードする方法。ここでは11.0から11.1へのアップグレードの方法を紹介。 以下のページを参考に行いました。特に上記のページを参照しています。 URL:http://d.hatena. […]
Posted in linux, システム | openSUSEのアップグレード2 (11.0–>11.1) はコメントを受け付けていません
パスワードの作成:htpasswd
htpasswdはapacheのベーシック認証のパスワードを作成するコマンド。 htpasswd [オプション] [パスワードファイル] [ユーザ名] [パスワード] ・最初はパスワードファイルを作成するために「-c」オ […]
ディレクトリ、ファイルのパーミッション一括変換
ディレクトリのパーミッションとファイルのパーミッションを別々に一括で変換する方法。 一括でtest以下のファイルを644(所有者のみ変更可、誰でも読み書き可)へ変更する。 > find test -type f – […]
Posted in linux, コマンド | ディレクトリ、ファイルのパーミッション一括変換 はコメントを受け付けていません
NISのパスワード同期がうまくいかないとき
NISサーバーのypserverとクライアントのypbind、rpcbind(portmap)がうまく動いており、ユーザーが存在しているにもかかわらず、パスワードが同期できない時がある。 NISの設定を正しく行ったにもか […]
Posted in linux, システム | NISのパスワード同期がうまくいかないとき はコメントを受け付けていません
fedora coreでNFSが動かない時
fedora core 11では、通常の設定ではNFSが動かない。 問題点は、/etc/sysconfig/nfsでmountdのポートが開いていないことと、開いたとしても、firewallがそのポートのオープンを許可し […]
Posted in linux, システム | fedora coreでNFSが動かない時 はコメントを受け付けていません
「ssh_exchange_identification: Connection closed by remote host」が出た時
sshの接続で、「ssh_exchange_identification: Connection closed by remote host」というエラーが出た時は、/etc/hosts.allowか/etc/hosts […]
Posted in linux, コマンド, システム | 「ssh_exchange_identification: Connection closed by remote host」が出た時 はコメントを受け付けていません
fedoraでeth0の認識
fedora 11でeth0が認識されないとき、ONBOOT=noになっている可能性がある。 その際の対処法は、 [root@fedora ~]# emacs -nw /etc/sysconfig/network-scr […]
fdiskでパーティション作成
linuxのfdiskコマンドを用いて、HDのパーティションを分割する。 #fdisk /dev/sde コマンド (m でヘルプ): n コマンドアクション e 拡張 p 基本領域 (1-4) p 領域番号 (1-4) […]
デフォルトのパーミッション設定: umask
新たに作成したファイルやディレクトリの初期パーミションを変更するコマンド。 >umask 022 とすると、 ディレクトリの場合、 すべて許可の意味の777から022を引いた755が初期設定となる。 ファイルの場合 […]
Posted in linux, コマンド | デフォルトのパーミッション設定: umask はコメントを受け付けていません
Fedora coreでいろんなサービスを実行できない時
LINUXをインストールして、いろんなサービスが実行できなかったとき、/etc/hosts.allowの記述が足りない可能性がある。 特に、fedora(fedora 11)をインストールしたときは注意。 /etc/ho […]
Posted in linux, システム | Fedora coreでいろんなサービスを実行できない時 はコメントを受け付けていません