知識の箱
主に気象を研究する上で得た知識と、WEBページ作成のために得た知識を記録しています。
プログラミング
GMTで行政界を書く
GMTで県境や市町村境界を書く方法が下記のサイトに紹介されている。 (独)農研機構 東北農業研究センター大久保さんのページ GMTなど/行政界データの書き方
Posted in GMT, WEBサイト紹介, プログラミング | GMTで行政界を書く はコメントを受け付けていません
パスワードを入力時に非表示/表示を切り替える
ログイン画面でパスワードを入力する際に非表示と表示を切り替えるには、こちらのサイトが参考になる。 The Problem with Passwords http://alistapart.com/article/the- […]
Posted in WEBサイト紹介, プログラミング | パスワードを入力時に非表示/表示を切り替える はコメントを受け付けていません
GrADSの情報がまとまっているページ
本家:Grid Analysis and Display System (GrADS) http://www.iges.org/grads/ 東北大学 流体地球物理学講座 GrADSのTips http://wind.g […]
Posted in WEBサイト紹介, プログラミング | GrADSの情報がまとまっているページ はコメントを受け付けていません
電脳ライブラリ & gtool
gtoolはCCSR/NIES/FRCGCで開発されたMIROCの簡易解析ツール。そのもととなるのが電脳ライブラリ。 参考URL; gtool :http://www.gfd-dennou.org/library/gto […]
Posted in WEBサイト紹介, プログラミング | 電脳ライブラリ & gtool はコメントを受け付けていません
保護中: GMTで行政界の書き方(内部用)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
Posted in GMT, WEBサイト紹介, プログラミング, プログラミング | 保護中: GMTで行政界の書き方(内部用) はコメントを受け付けていません
HP紹介:Smiling Life
クラスタの形成とNCARの気象モデルWRFのインストールの方法を書いたページ。かなり詳しく書いてある。 Smiling Life: http://blog.livedoor.jp/rootan2007/ たとえば、 &g […]
Posted in WEBサイト紹介, プログラミング, 気象学・気候学 | HP紹介:Smiling Life はコメントを受け付けていません
Makefileの作り方
複雑なコンパイルを簡単に行うmakeに関して、そのオプションを指定するMakefileの作り方。 下記のHPが丁寧に説明していて、とてもわかりやすい。 http://lagendra.s.kanazawa-u.ac.jp […]
fortran90コーディングルール
fortran90のプログラムを読みやすいものにするため、下記のページでルールを定めている。 気象研究所: http://www.mri-jma.go.jp/Project/mrinpd/coderule.html この […]
Posted in WEBサイト紹介, プログラミング | fortran90コーディングルール はコメントを受け付けていません
気象解析に役立つウェブサイト
現防災科研、清水さんのページ。 気象解析における基礎的なものから応用まで、ものすごくまとまっている。 ここまで書けるのはすごい。 http://shimizus.hustle.ne.jp/wiki/wiki.cgi?pa […]
Posted in WEBサイト紹介, プログラミング, 気象学・気候学 | 気象解析に役立つウェブサイト はコメントを受け付けていません
gifアニメーションの編集~Giam~
gifアニメーションを作るソフト gifアニメーションを作ったり、あらかじめ作られたgifアニメーションのgif画像を分解したりすることができる。 (ソフト作者、古溝剛氏のページ) http://homepage3.ni […]
Posted in WEBサイト紹介, プログラミング | gifアニメーションの編集~Giam~ はコメントを受け付けていません